みんなのコンテスト
wave
みんなのコンテスト

厚生会の会員対象の写真コンテストです。
「厚生会事業」と「春夏秋冬」の2部門で、前期と後期に分けて実施します。 ※期ごとに、一部門一人5作品まで応募可


スケジュール

スケジュール

前 期2025.4.10 - 8.31

「厚生会事業」 (4〜8月開催分)

厚生会事業に参加した際の印象的な場面や、
風景などの写真を応募してください。

「春・夏」

春、夏でしか見ることができない
風景や食べ物、人におすすめしたいものの
写真を応募してください。

応募ありがとう賞

毎月応募すると、当選のチャンスが増えます! 作品を応募いただいた方の中から、抽選で毎月5人の方に賞品をお送りします。
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
スライスようかん
(小倉バター)
亀屋良長

スケジュール

スケジュール

カレンダーアイコン

前 期2025.4.10 - 8.31

カレンダーアイコン

後 期2025.9.1 - 2026.3.1

カレンダーアイコン

スケジュール

前 期

グランプリ

― 各部門1名 ―

うなぎ炭火焼蒲焼
ー 2尾 ー
近江今津西友

永年受け継がれてきた「たれ」を使い、炭火でじっくりと焼きあげた香ばしい関西風の蒲焼です。

準グランプリ

― 各部門1名 ―

石窯ピザ2種
(マルゲリータ、リコッタ・ロッソ)
丹後ジャージー牧場ミルク工房そら

牧場で搾りたての牛乳で作ったモッツァレラチーズを使用のマルゲリータと、モッツアレラに加えリコッタチーズを使ったリコッタ・ロッソの本格的なナポリピッツァの2種類です。

入選

― 各部門6名 ―

中華まん
ー 5種12個 ー
聘珍樓(へいちんろう)

横浜中華街で140年続く名店で、食べやすいハーフサイズのセットです。肉まん、海鮮肉まん、野菜肉まん、黒胡麻あんまん、チャーシューまんの5種類が入っています。

厚生会賞

― 各部門2名 ―

プティ・フール・セック
丹後ジャージー牧場ミルク工房そら

牧場の、搾りたてのジャージー牛乳で作るバターを使用した人気のクッキーの詰め合わせです。

応募・投票ありがとう賞

応募ありがとう賞(毎月5名)
投票ありがとう賞(10名)

スライスようかん
(小倉バター)
亀屋良長

丹波大納言小豆の粒あん羊羹に、沖縄の塩を効かせたバター羊羹とケシの実をトッピングしたシート状の羊羹です。パンにのせて焼くと、熱々の「小倉バタートースト」が楽しめます。

要項

スケジュール

応募期間
前期 2025年4月10日(木)~8月31日(日)
後期 2025年9月1日(月)~2026年3月1日(日)
作品公開
応募月の翌月10日に、みなさんの応募作品を公開します。
投票期間
前期 2025年9月10日(水)~30日(火)
後期 2026年3月10日(火)~31日(火)
結果発表
前期 2025年11月10日(月)、WEBサイト内で発表
後期 2026年5月8日(金)、WEBサイト内で発表
部門
「厚生会事業」部門(表彰は前期・後期)、「春夏秋冬」部門(前期「春・夏」・後期「秋・冬」)の2部門 ※両部門応募いただけます
テ ー マ
前期 「厚生会事業(4〜8月開催分)」「春・夏」
後期 「厚生会事業(9〜3月開催分)」「秋・冬」 
応募資格
厚生会会員
応募点数
※各部門・各期間ごとに1人5枚まで応募可能  ※ただし、受賞は各部門・各期間一人1賞までとします
応募方法
このサイトの応募フォームから必要事項を入力のうえ応募してください。
審  査
「グランプリ」「準グランプリ」「入選」は、会員からの投票、
「厚生会賞」は、フォトグラファーによる審査、
「投票ありがとう賞」は、投票した方の中から抽選で決定します。
「応募ありがとう賞」は、応募された方の中から抽選で毎月5人の方を決定します。
投票点数
各部門・各期間、1人3票となります。
投票方法
投票期間内に、このサイトの投票フォームから、必要事項を入力のうえ投票してください。
応募規定
  • 画像のサイズは最大10MB、ファイル形式はjpeg、pngとします。
  • 撮影機材の指定はありません。スマートフォン、一眼レフカメラなど、お好きな機材をご使用ください。
  • 合成や組み写真、また作品に名前・日付など文字入力加工をしたものは不可とします。
  • カラー、モノクロは問いません。
  • 作品は応募者本人が撮影したものとします。
  • 過去に撮影した作品でも応募できます。
  • 被写体の肖像権・著作権等については、投稿者の責任で使用許諾・承認を得てください。投稿作品の公開によるトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負わず、投稿者が対処するものとします。
  • 作品およびコメントが不適切(公序良俗に反するもの、誹謗中傷・プライバシーを侵害する恐れのあるもの、法令等に違反または犯罪行為に結びつくようなものなど)と考えられた場合、投稿を無効とさせていただくことがあります。
  • 作品およびコメントの誤字・脱字等については主催者の判断にて改変できるものとします。
  • ひとつの部門の上限枚数(5枚)をこえて応募された場合、応募日時の新しい作品を有効とします。
  • 誤って複数回投票された場合、投票日時の新しい票を有効とします。
  • 作品は主催者の広報(ホームページ、れんぽう、厚生会事業のご案内等)で使用させていただくことがあります。
  • コンテストにご応募いただいた時点で、本要項への同意があったものとみなします。
主催
一般財団法人京都府市町村職員厚生会